こんにちは!ジンゴロ(@Jingolox)です。
新年が始まり、2025年もすでに一ヶ月が過ぎようとしている今日この頃。
土曜日の昼間、天気も良い昼下がり、横浜・野毛で散歩&一杯してきました。
野毛に立ち寄るのは1年ぶりくらいでしょうか。2025年の野毛の様子をレポートしたいと思います。
こんな人にオススメ
この記事は以下のような方々にオススメします。
- 横浜・野毛に行ってみたいまたは興味のある方
- 昼過ぎからお酒を飲みたい方
- 焼肉好き(特にホルモン)な方
横浜野毛を散歩する!(2025年1月)
野毛は横浜の中でも、飲み歩きが楽しいエリアとして有名ですね。
久しぶりということもあって、野毛の様子を確認すべく、散歩してみることに。
さあ、桜木町駅から野毛にレッツゴー!
野毛仲通りのMAPです。しばらく更新されていなそうですけどね。
あれ、以前来た時はこの壁に色々な飲み屋さんの広告があったような??
こちらは野毛の入り口近くにある飲み屋ビル「モナコアベニュー」のネオンです。残念ながら行ったことはありません。
メインストリートの風景。昼間ですが、人通りは多いですね。でも落ち着いた雰囲気です。
北側から見たこちらの通りの様子も。次回はやっぱり夜に訪れたいですね
さて、散歩はこれくらいにして、早速一杯引っ掛けにいきましょう!
野毛ゴールデンホルモン
散歩の後に立ち寄ったお店は、「野毛ゴールデンホルモン」。ホルモン好きにはたまらない、焼肉や煮込みを楽しめるお店です。
ゴールデンホルモンさんの店内は、ちょっとレトロで昭和感漂う落ち着いた雰囲気ですね。昼間にしては、結構賑わっていました。すでにビールを片手に楽しんでいる方が多く、活気があります。
まずは、定番の「煮込み」をオーダー。これは、ホルモンがトロトロに煮込まれていて、どこか懐かしい、素朴で心温まる味わいですね。
ここからは焼肉。七輪の準備はOKです。何食べたか、以下にメモしておきます。
上ミノ:柔らかく、かつ歯ごたえが絶妙な上ミノ。ビールと相性抜群。噛むたびに旨みが広がる~
タン:程よく脂身があり、美味しい。
塩レバー:臭みが全くなく、割とさっぱりとしてます。
今日は夜に運転しなければいけないので、アルコールはビール一杯にし、最後はさっぱりとソフドリでのどを潤す。
こちらは柚子はちみつです。
今日は散歩のついでに寄ったということもあり、以上で締めました。

最後に
今回は横浜・野毛の「野毛ゴールデンホルモン」で、昼間から一杯楽しんできました。
新しい年が始まり、気分も新たに美味しいホルモンとビールを堪能できて、充実したひとときを過ごしました。

それでは、また。
野毛といえば、以前、ご紹介した千花庵さんもおススメです。
野毛エリアから少し離れますが、関内の青香延さんも外せません。