こんにちは、ジンゴロです。
現在、業務のほとんどはテレワーク 勤務となり、自宅にいる時間の多くを机とパソコンの前で過ごしています。
本記事では、コロナ禍になる前に購入したデスク「ファントーニ GT-167H」のこれまでの使用感をレビューしたいと思います。
個人的には買ってみて正解だったと思っています。テレワークに最適なデスクを探している方は是非読んでみて参考になさってください!
GT-167Hのご紹介
購入した机は、Garage(ガラージ)のFantoni GT-167Hというモデルです。
自分の部屋に入る一番大きなサイズを購入しました。幅1600mm/奥行き710mmのタイプです。
GTシリーズは脚がT字型のタイプ。公式サイトによると、「ガラージPCユーザー支持率No.1」とのこと。
結構いい値段しますよね。
でもその価格に見合うだけの価値があると思います。
開梱から設置まで
購入当時の開梱〜設置の様子を記録していたので、参考として掲載します。これから購入される方は実際の組み立てのイメージなどの参考にしてみてくださいね(画質があまりよくなくすみません)。
組み立ては一人で行いましたが、特に問題なく作業することができました。
ただ、部品が結構重いので、力のない方や女性は気をつけてくださいね。
配送された物品はこちら。ずっしりとした大きな箱が2つ。
T字型の脚を出してみました。重厚な作りになっています。
天板の裏にレールを取り付ける様子。
レール部に脚をとりつけました。
ひっくり返せば、完成です。30分ぐらいでできたと思います。
実際の使用感は?
さて、実際の使用感をレビューしていきたいと思います。
シンプルで美しい
まず、現在の机の上の様子はこんな感じ。
24インチモニタとノートPCが2つ机に乗っていますが、余裕があります。
シンプルで無駄な装飾はありません。しかしながら、シンプルであるからこその美しさが感じられるデザインになっています。
天板も、歪んだり、剥がれて波打ったりという感じはまったくありません。
ご参考までに椅子の写真はコチラ。
安定感は抜群
脚の部分がこちら。現状24インチモニタと14インチのノートPCを机上においていますが、とにかく安定感が素晴らしい。
揺れたり、ギシギシするような感覚は一切ありません。
使いやすい工夫あり
こちらがケーブルを通す部分。この穴があるので、机をぴったり壁に寄せて設置できます。
まとめ
最後に、ライトを落とすとこんな雰囲気になります。
深夜はこんな感じで作業することが多いです。
机は長時間作業する場所なので、とにかく、シンプルで使いやすく、安定感のあるモノがお勧め。
その点、ファントーニ GT-167Hは良い選択だったと思います。
特にテレワーク環境で働いていらっしゃる方は、自宅の仕事環境づくりにはこだわりたいモノ。机をお探しの方は、是非、Garageのデスクを候補に加えてみてください。
それでは、また。