グルメ

【クラフトコーラ】伊良コーラを飲んでみました|独特の風味を堪能!

こんにちは、ジンゴロ(@jingolox)です。

みなさん、ご機嫌いかがですか? 夏バテしていませんか?

僕は夏が大好きなので、夏バテという概念はないのですが、さすがにこの暑さとコロナ感染回避のため、ほぼ自宅で大人しくしています。

さて、今回の記事は、ずっと飲んでみたかった「伊良コーラ」を飲んでみましたので、ご紹介します。

ジンゴロ
ジンゴロ
夏はコーラがぶ飲みしたいジンゴロです

伊良コーラについて

伊良(いよし)コーラは世界初のクラフト・コーラ専門メーカーです。

東京・下落合に2020年に本店を構えて以来、様々なメディアでも話題になっている「手作りコーラ」ブランドです。

公式ウェブサイトはコチラです。

伊良コーラを創立したコーラ小林さんのことや、立ち上げの経緯については、以下のページをご覧ください。

将来は「コカ、ペプシ、イヨシといわれる3大ブランドの1つになる存在を目指す」とのことです。

ジンゴロ
ジンゴロ
クラフトコーラという発想はなかったなあ。素晴らしい。

伊良コーラを入手!

伊良(いよし)コーラは公式ウェブサイトのオンラインストアで入手することができます。

一部の商品はAmazonでも扱いがあるようです。

僕は、地元の「DEAN & DELUCA」で購入しました!

購入したのは2種類。そのまま飲めるストレートタイプ(写真左)と、炭酸水で割って飲む魔法のシロップ(写真右)の二つです。

ジンゴロ
ジンゴロ
美味しそうですね。

ボトルのデザイン、いいですよね。カワセミがモチーフになっているそうです。

原材料を確認してみましょう。

数え切れないほどの種類のスパイス類や果物が入っています。これらが組み合わさることであのコーラ独自のテイストになるというのは驚きですよね。

ちょっと見づらいかもしれませんが、底をみてみると、色々な沈殿物が。

ジンゴロ
ジンゴロ
こういうドリンク、大好きです。

こちらは、ストレートで飲めるボトルタイプ。

創業昭和29年とあるのは、お祖父様の和漢方工房を屋号(伊良葯工(いよしやっこう))を引きついだということを意味しているのでしょう。

「夢のような味をお楽しみ下さい」ということです。

さて、早速、飲んでみましょう!

伊良コーラはどんなお味?

今回は「魔法のシロップ」をサントリーの炭酸水「天然水SPARKLING」で割ってみようと思います。

いつもはウイスキーの炭酸割り材として準備している炭酸水ですが、今回はコーラ原液を割ることになりました。魔法のシロップ1:炭酸水3の割合が最適だそうです。

割ってみました。おお、カクテルのようなグラデーションが美しい。

軽く混ぜ合わせてみます。みてわかるでしょうか?スパイスと思われる粒子が見えますね。こんなコーラは見たことないですよね。

さて、飲んでみると…

おおっ!コレは!

まず、想像以上に、良い意味で、”コーラ”でした。

実はもっと違う味(薬っぽいような感じ。え、これってコーラ?みたいな)を想定していたのですが、そんなことはなく、「コーラを飲みたい時」にゴクッとコーラとして飲める味でしたね。

でも、コカ・コーラやペプシ・コーラとは全く別物で、これらのコーラからは一切感じられなかった果実とスパイス感がすごく、今まで飲んだことのないドリンクであることは間違いありません

ウイスキーに少し入れたり、ビールで割ったりもできるそうなので、今度試してみたいと思います。

まとめ

さて、今回はクラフトコーラ「伊良コーラ」をご紹介しました。

コーラといえば、コカ・コーラかペプシ・コーラという固定観念がありましたが、今回伊良コーラを飲んでみて、その考えは打ち砕かれました。

多数のスパイスとフルーツの味が絡み合ってとても奥深い味わいでした。

ビールやワインではその地域ならではのブランドが多数あり、様々なテイストを楽しむことができますが、将来、これと同様、クラフトマンシップあふれる独特なコーラが色々生まれてくるかもしれない、そんな気がしました。

それでは、また。

-グルメ
-