ジンゴロ(Jingolo)

ジンゴロ(@Jingolox)です。 神奈川県在住の技術系サラリーマンです。仕事術やブックレビュー、ライフハック情報を幅広く発信中。英語学習しています。目指せ英検一級! 美味しい物を食べている時間が幸せ!

英会話

【Bizmates(ビズメイツ)】実際に使ってみた感想と評価|メリット・デメリットまとめ

こんにちは、ジンゴロ(@jingolox)です。 英語学習者 仕事で英語を使うことになったので、オンライン英会話で学習したいと思っています。どのスクールを選べば良いかわかりません。 このような質問に答 ...

ビジネス本

【必読】サラリーマンなら読んでおくべき!仕事術・ビジネススキル本10選

2020/2/24    

こんにちは、ジンゴロです! 新入社員A君 社会人になりました。できるだけはやく活躍したいと思っているのですが、どのようなことをすれば良いでしょうか? 上記のような質問に答えてゆきます。 私自身、約15 ...

仕事術

【会議】海外拠点とのミーティングをスムーズに進行するテクニックを紹介

2020/2/19    

こんにちは。ジンゴロ(@Jingolox)です! 新入社員A君 今度、アメリカの関係会社と初めて電話会議をするのですが、いろいろ不安です。コツがあったら教えてください 上記のような質問に答えます。 僕 ...

洋画

【映画/2020年】「パラサイト 半地下の家族」 の感想(ネタバレ有)| アカデミー賞受賞!映画史に残る韓国映画

こんにちは。ジンゴロ(@Jingolox)です! ジンゴロ 「パラサイト 半地下の家族」を観てきました! 史上初、アカデミー賞を英語による映画以外で受賞した「パラサイト 半地下の家族」を紹介します。 ...

TOEIC

英語が超苦手だった僕が TOEIC で850点取るまでに使った参考書・問題集を紹介します

2020/2/8    ,

ジンゴロ(@Jingolox)です! TOEICの点数をあげるのにどの参考書や問題集を使ったらよいでしょうか? 今日は、こちらの質問にお答えします。 まずは、簡単に僕の英語学習経歴をご紹介します。 時 ...

仕事術

仕事で絶対にしてはいけない3つのこと【これだけはするな】

2020/2/2  

若手A君 僕、けっこう仕事には自信あるんです。なんでもまかせてください! ジンゴロ 頼もしいね。でも、君みたいな調子いいやつは必ず失敗するいくつかのことがあるんだ。今から忠告しておくよ。 この記事では ...

英語学習

英語を勉強した方が良い4つのメリット【学生・若手社員必見】

2020/2/1    , ,

英語って勉強すべきなのかな?苦手だし、時間もかかりますよね・・・ 英語が大事なことはよく知っています。でも、自分の仕事では使う予定が一切ないので、勉強するモチベーションが高まらなくて・・・ こんな風に ...

洋画

【映画/2007年】「スーパーバッド 童貞ウォーズ」 の感想とネタバレ| 興行収入1億ドルも日本未公開の大ヒット青春コメディ!

こんにちは。ジンゴロ(@Jingolox)です! DVDにて鑑賞した2007年製作の映画「スーパーバッド 童貞ウォーズ 」を紹介しましょう! https://www.youtube.com/watch ...

横浜・川崎

シネマ・ジャック&ベティに行ってきた|映画ファンなら行くべき!黄金町に残る懐かしき映画館【横浜】

こんにちは、ジンゴロです。 横浜中区にある映画館「ジャックアンドベティ」に行ってまりました。 横浜の映画館「ジャックアンドベティ」について、ご紹介したいと思います。懐かしい雰囲気の中、映画を心ゆくまで ...

ビジネス本 未分類

【書評】これからの会社員の教科書|ブランド人もそうでない人も抑えておくべき仕事の入門書!

こんにちは。ジンゴロです。 こんな悩みを抱えている人はいませんか。 元ZOZO執行各員で、コミュニケーションデザイン室長を勤められていた田端信太郎さんの著書「これからの会社員の教科書」をご紹介します。 ...

映画 邦画

「マチネの終わりに」の感想とネタバレ|大人の儚い恋をクラシックギターの音色が彩る良作!【映画/2019年】

こんにちは。ジンゴロ(@Jingolox)です! https://www.youtube.com/watch?v=HCE2owGeIdw 昨年に鑑賞し、もう一回、行こうかなとも思ったのですが、結局行け ...

洋画

【映画/2020年】「ティーンスピリット」の感想とネタバレ| アイドルも良いけどやっぱりシンガーがかっこいい!

こんにちは。ジンゴロ(@Jingolox)です! 新年、一発目の映画鑑賞になりました。エル・ファニング主演「ティーンスピリット」です。 https://www.youtube.com/watch?v= ...